スマートフォンでお読みになる場合は、画面を横向きにすることをおすすめします。

Weでは、"今流れている~Current Topics~"をもとに、日本語を学ぶ世界の人たちとディスカッションする機会があります。

音声を聴いてウォーミングアップ

クリックするとプロのナレーターによる英語と日本語が聴けます

キーワード&サマリー

English 日本語 English Example Sentence
日本語の例文
Utilities 公共 High oil prices and import/export restrictions from the Ukraine war are causing utility prices to skyrocket.
ウクライナ戦争による原油高により、公共料金が高騰しています。
Price 物価 As public utilities fees increase, prices are also rising.
公共料金の上昇に伴い、物価も上昇して
Average salary 平均給与 In Japan, average salary has been stagnant for 30 years and companies reduced bonuses and staff, making life difficult for many.
日本では30年間、平均給与は変わらず、多くの企業がボーナスや従業員を削減し、多くの人々にとって厳しい状況が続いています。
Conscious 意識 The situation in Japan has led to increased awareness of living costs among the public.
このような状況で、生活費に対する意識が高まっています。
Saving, Economy 節約 People in Japan are saving on utility costs by using energy-efficient appliances and early bedtimes habits.
日本では、省エネ家電を使ったり、早寝早起きの習慣を身につけることで、光熱費を節約している人が多いです。
To built 築いた Natural resources helped Edo build a recycling-focused society, which is now attracting attention.
自然資源を活用してリサイクル志向の社会を築いた江戸が注目されています。
The largest in the world 世界最大 Edo was one of the largest cities in the world,- established water and sewage systems in the 18th century.
江戸は18世紀には世界最大の都市の1つであり、水道や下水道のシステムがすでに整備されていました。
Technologically 技術的 The ecosystem of that time was technologically advanced and relevant even today.
当時のエコシステムは技術的にも進んでおり、現代においても関連性があります。
Sense of values 価値観 Japanese people have values towards things and nature beyond frugality.
日本人には単なる倹約を超えた、物や自然に対する価値観があります。
High growth 高度成長 Half a century ago, Japan achieved high growth through energy and resource-saving innovations.
高度成長を迎えた日本は、半世紀前に省エネや資源節約型の技術革新を推進し、世界を驚かせました。
Chaos 混沌 Japan thrives on turning chaos into opportunity.
日本は常に混沌からチャンスを生み出してきました。
Two sides of the same coin 表裏一体 Crisis and opportunity are always two sides of the same coin.
ピンチとチャンスは常に表裏一体です。

記事を読んでリーディングスキルをみにつけましょう!

ウクライナ戦争による原油高や輸出入規制などの影響により、電気、ガスなどの公共料金の上昇、それに伴う物価の上昇が、日々のニュースを賑わせています。

The rise in prices of electricity, gas, and other utilities due to high oil prices and import/export restrictions caused by the war in Ukraine, and the resulting increase in prices, are making headlines on a daily basis.

この30年、日本国民の平均給与所得は変わらず、ボーナスや人員削減を実行する企業も少なくありません。国民にとって苦しい状況が続いています。

For the past 30 years, the average salary income of Japanese citizens has remained the same, and many companies have implemented bonus and workforce reductions. The situation continues to be difficult for the people.


こうした状況で顕著になったのが、生活コストに対して国民の意識が高まっていることです。

What has been noticeable in this situation is that the public has become more conscious of the cost of living.

例えば、光熱費を抑えるため、省エネ機器に切り替えたり、早寝早起きを習慣化して冷暖房を節約したりしています。

For example, they switch to energy-efficient appliances to reduce utility costs and make it a habit to go to bed early and get up early to save on heating and cooling.


そんな中、天然資源を活用して循環型社会を築いた江戸(現在の東京)が注目されています。

Against this backdrop, Edo (now Tokyo), a city that utilized natural resources to build a recycling-oriented society, has been attracting attention.

18世紀、江戸は人口100万人を有する世界最大の都市の一つで、すでに上下水道が整備されていました。

In the 18th century, Edo was one of the largest cities in the world with a population of one million and water and sewage systems were already in place.


当時のエコシステムは技術的にもすぐれており、現在でも学ぶ点はたくさんあります。

The ecosystem of that time was technologically superior, and there are many things we can learn from it even today.

日本人の根底には、単なる節約志向にとどまらない、モノや自然に対する価値観があります。

At the heart of the Japanese people is a sense of value for things and nature that goes beyond mere frugality.


江戸を支えたのはもったいない精神でした。

The Edo period was supported by the MOTTAINAI spirit.

公害に悩んだ半世紀前には、省エネ、省資源、低コスト型の技術革新を進め、世界が驚く高度成長を成し遂げました。

Half a century ago, when we were plagued by pollution, we achieved high growth that surprised the world by promoting energy-saving, resource-saving, and low-cost type technological innovations.


日本はいつの時代も、混沌から新たな工夫や改善のアイディアを生み出してきました。

Japan has always created new and improved ideas out of chaos.

ピンチとチャンスは表裏一体です。

Crisis and opportunity are two sides of the same coin.


最後に、英語だけで聞いてみましょう!

外国人クラスメイトと共にこの話題で盛り上がりましょう!


We Languages」では、今流れている"Current Topics"をもとにして英語授業を展開しています。コンテンツパートナーである月刊誌「Hiragana Times」を使用し日本語を学ぶ外国人生徒と同じクラス、同じコンテンツの上でディスカッションするリアルなコミュニケーションの機会が提供されています。リアリティーの中で英語を活用しありのままの日本を英語で説明する能力が高まり真の実力が身につきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です